【小型印】 旭山動物園 開園50周年
- 2018.04.13 Friday
- 12:00
JUGEMテーマ:風景印
こんにちは!
旭川市にある旭山動物園は4月8日で2017年度の冬の営業を終了しました。
旭山動物園の開園は1967年(昭和42年)7月1日ということで、2017年度が開園50周年にあたっていたんですね。そしてその50周年を記念して小型印が作られています。今回は郵頼で営業最終日の日付で押印して下さいとお願いをしましたが、園内にあるペンギンポストに投函してもこの小型印が押されて郵送されていました。(小型印も営業最終日の4/8で取扱終了)
「旭川市旭山動物園開園50周年記念事業ロゴマーク」のモチーフであるオオカミがデザインされています。シンプルですが個人的には好きなデザインです。
さて、旭山動物園の2018年度の営業はゴールデンウイークスタートの今月4月28日から始まります。ここ3年ほど入園者は減っているとはいえ、それでも2017年度は142万人も来園されています。一時のブームが去ったという感じで、今は少し落ち着いて動物たちを見ることができるのかもしれませんね。
今行くとしたら、キハ183系旭山動物園号は引退してしまったので、ライラック旭山動物園号に乗ってということになりましょうかね… やっぱりマイカーで行くよりは列車旅で行きたいです!